さつまのかみ

さつまのかみ
I
さつまのかみ【薩摩の守】
(1)〔薩摩守平忠度(タイラノタダノリ)の名を「ただ乗り」にかけていう〕
無賃乗車。 また, それをする人。

「~を決め込む」

(2)狂言の一(別項参照)。
II
さつまのかみ【薩摩守】
狂言の一。 旅の僧が, 渡しで, 「薩摩守忠度(タダノリ)」と秀句を言って無賃で川を渡ろうとはかるが, 言い損なって失敗するというもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”